活動状況

第2おごせ福祉作業所 新年会
1月4日(水)
仕事始めの日に第2おごせ福祉作業所は恒例の新年会を行いました。
始めに絵馬作りをしました。
職員が折り紙で折っておいたうさぎだるまに目を描いてから、絵馬の形に切っておいた紙に貼り、隣に門松も貼っていきました...

第2おごせ福祉作業所 忘年会
12月28日(水)
今年最後の作業日に第2おごせ福祉作業所では「忘年会」を行いました。
箱に入った●■▲の紙を順番に引いてグループ分けをしました。
4人~5人で1グループにしました。
今日は今...

かえでホームクリスマス会
12月25日(日)
かえでホームでは朝からクリスマス会の料理の準備を行いました。
ウインナーの切れ目はSさんが職員に教えてもらいながらつけました。
午後からはシチューとケーキ作りをしました。
料理の経験の少ないTさん...

日帰り旅行に行って来ました!
11月16日(水)
第2おごせ福祉作業所のみなさんが待ちに待った日帰り旅行の日です。
作業所の車3台に乗って「こども自然動物公園」に向けて出発しました。
車内でも嬉しくておしゃべりが止まらない人に「おしゃべりは無し」と話しても5分もす...

第2おごせ福祉作業所運動会
6月23日(木)今日は待ちに待った運動会です。
新型コロナウイルス感染症対策から色々な行事を行えず、ずっと我慢をしてきましたが、やっと感染者の数も少なくなって行動の制限も緩和されたのでみんなが楽しみにしていた運動会を越生町中央公民館の...

調理体験しました!
5月27日(金)朝から土砂降りの大雨が降っています。おごせ福祉作業所では運動会の日です。運動会は体育館でやるのかな?
今日はお昼の給食が無いので第2おごせ福祉作業所では調理体験をすることにしました。
メニューはハンバーグ・ピラフ...

令和3年度最後の日
3月31日木曜日、今日は令和3年度の最後の日です。
第2おごせ福祉作業所では毎年最後の日はカラオケ大会をする事になっています。
みんなが大好きなカラオケで自分の歌いたい歌をリクエストしてマイクを持って歌います。
い...