その他 梅の花が満開になりました 梅の里越生町は、梅の花があちこちで満開になり、コロナ禍に関わらず休日には越生梅林を訪れる観光客の方で賑わっています。 そこで、第2おごせ福祉作業所では、みんなで梅の花を印刷した紙に思い思いに好きな色を塗り、切り抜いて模造紙に紙で貼って... 2022.03.18 その他活動状況
イベント情報 オンライン交流会 町内の梅の花も満開を迎え春の訪れを感じる季節となりました。 まん延防止等重点措置等により、1か月延期となってしまったオンラインによるアコーディオンコンサート“すまいるはうすまつり”が3月9日に開催されました。 全5施設が... 2022.03.18 イベント情報活動状況
その他 ブログをリニューアルしました。 「かえでおごせブログ」をリニューアルしました。 サムネイル付き記事一覧を表示することで各記事へのアクセスをし易くしました。 また記事の文字を大きくしたので読みやすくなっています。 これからも「かえでおごせブログ」をよろしくお願いし... 2022.02.28 その他
活動状況 もうすぐバレンタインデー 2月10日(木) いただいたおせんべいがあったのでチョコレートを買ってきて「せんべいクランチチョコ」を作ってみました。 作り方はせんべいを袋のまま手で粉々に砕いて、袋の中にチョコを入れ湯煎して溶かしたチョコの中に入れて固めるだけ... 2022.02.26 活動状況
活動状況 節分の日に 第2おごせ福祉作業所では何日も前から節分の準備をしてきました。 今年は鬼を顔・角・身体・手・脚・パンツなどパーツに分けて色塗りし、その後みんなでのり付けして貼り合わせて赤鬼と青鬼を作りました。 それを箱に貼って立たせ、テーブルの... 2022.02.26 活動状況
活動状況 節分。作業所に来た優しい鬼。 新年のご挨拶が遅れましたが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。 2月3日の節分に(第1)おごせ福祉作業所では豆まきをしました。 朝の職員の打ち合わせの時に、施設長が思い出したかのように(笑)「今日、豆まきをしようと思います。... 2022.02.26 活動状況
活動状況 パラリンピックに少しだけ参加 ―火おこし― 8月18日 先日9月21日は中秋の名月。満月を見ることができました。 今年の中秋の名月は8年ぶりに満月と同日だということを職員より聞き、夜 自宅にてお月見をしました。 お月様は雲の合間から時折出たり隠れたりしていましたが、金メダルの... 2021.09.24 活動状況